インフラメンテナンス・オンライン講習会「⓵土の強さと水の透しやすさの決め方」コースのご案内

 香川県高等専門学校と(公財)かがわ産業支援財団は、平成28年3月、地域産業の発展や産業振興に関する連携・協力協定を締結して、地域産業の課題解決に取り組んでいます。香川高専では、2017年度から「土の強度定数」に関する講習会を(公財)かがわ産業支援財団の「新かがわ中小企業応援ファンド事業等高度産業人材育成事業」の一環として開催しておりますが、今回は、初の試みとなるオンライン形式での開催とし、「⓵土の強さと水の透しやすさの決め方コース(1日間)」を実施します。対象は地域で活動されておられる建設技術者や官公庁や公的機関・公益企業にお勤めの社会人としております。近年、長雨や台風被害の頻発により、河川やため池の堤体の決壊、宅地の浸水に対する安全性について関心が高まっています。そこで、土の強さや水の透しやすさについて室内試験装置を用いて、高精度に実務的に調べる必要性があります。土の強度定数c、Φの求め方や、高専で新たに導入した有効間隙率試験装置のガイダンスと解釈に関する講習会を開催いたします。関西の最前線で実務に精通しておられる試験技術者をお招きしてZoomウェビナーによるオンラインでの受講となります。各企業におかれましては、社内研修の一つとしてご利用頂けますようご案内申し上げます。

「➀土の強さと水の透しやすさの決め方」コースのご案内

別紙 申込書

【日時】令和2年9月15日(火) 10:00~15:00

【担当】〒761-8058 高松市勅使町355

     香川高等専門学校 高松キャンパス 専攻科棟(1F実験室)

【受講料】無料

【対象】地盤関係の設計、施工、調査、積算に関係する建設技術者、地盤調査技術者、土木設計技術者、社会人

【定員】10名(オンラインのみ参加可)

【主催】香川県高等専門学校、(公財)かがわ産業支援財団

【共催】公益社団法人地盤工学会四国支部  香川地盤工学研究会(JGS) [GCPD申請中]

【内容】1.土の強度定数cとΦと有効間隙率   10:00~11:00

    2.土の強度定数の決め方とその利活用    11:00~12:00

    3.有効間隙率試験装置の説明        13:00~14:30

    4.試験結果の整理と実務への適用      14:30~15:00

【使用教材】三軸試験法(地盤工学会)・試験の手順、試験法の解説書

【講師】(一般財)地域地盤環境研究所・本郷 隆夫 氏、㈱ナイバ・多田 健 氏、濱 賢治 氏、香川高等専門学校・向谷 光彦、荒牧 憲隆、岡崎 芳行

【申し込み方法】別紙のFAXか同内容を記入したメールによりお申し込み下さい。

【締め切り日】令和2年9月3日 15:00

【問い合わせ先】香川高等専門学校 総務課 研究協力係

        TEL:087-869-3815 FAX:0875-869-3819 E-mail:kenkyu@t.kagawa-nct.ac.jp

※お問合せ受付は、月~金曜日の9:00~16:30です。ただし、土・日・祝日を除く